歯の色が気になる方は読んでみてください。
宇都宮市兵庫塚町の歯医者 やまのうち歯科医院の山之内です。
歯の色が気になる方は、実は非常に多くいらっしゃるようです。
歯の色が気になるせいで、笑った時の写真がないなんて言うこともよく聞く話です。
子供の時の写真が口をつむんだへの字口の写真ばかりで笑った写真が少ないんです。
歯の色が気になって大人になっても大きく笑うことが出来なくなってしまうこともあります。
アンケート調査で、「お口に関する悩みや気になる点は?」という質問では、1位は虫歯で55.3%、2位には歯の色が52.7%と僅差で続き、3位は口臭で44.0%という結果になるなど、意識している口臭よりも歯の色に悩む人のほうが多いという結果になりました。
そんな歯の色を気にする人が増えてきたこともあり、ここ最近ホワイトニングの関心も高まっています。
以前に比べて歯のホワイトニングを専門に行うクリニックも増え、関連グッズも多く発売されていることもあるのか、29.7%の人がすでにホワイトニングを経験したことがあるとのことでした。
試したことがある(試したい)ホワイトニング方法としては、
10代は専用歯ブラシやホワイトニングフロスなどのケアグッズ、
20代はホワイトニング歯磨き粉や歯科での定期的なクリーニング、
30代ではレーザーホワイトニング治療、
40代はビタミン剤やホームホワイトニングキットなど、
年代別でホワイトニング方法が異なるのも特徴的と言えますね。
(調査概要:全国の男女各150人、合計300人にインターネット調査したもの)
年齢別にホワイトニングに差が出てしまうのは仕方がないと思います。
10代のホワイトニングは、歯科医院で行うホワイトニングは永久歯が生えたとしても、生えたての為、歯がまだ完成していないことが多いので行うことが出来ないことが多くあります。
そのため、歯ブラシやクリーニング等で行い虫歯や歯周病の予防を行い、歯の成長が安定したところでホワイトニングを行いましょう。
なので、10代は歯科医院で行うホワイトニングは控えたほうがいいでしょう。
歯ブラシ、フロスや歯磨き粉などで着色や虫歯にしないようにして定期検診を行い、虫歯予防することが重要かと思います。
20代以降であれば、虫歯や被せ物が入っていない部位であれば、ホームホワイトニングでもオフィスホワイトニングでも行うことはほぼ可能です。
ただし、妊娠中や授乳中は行わないでくださいね。
薬剤の母乳への影響も考慮して、出産して授乳を終えてから行いましょう。
歯の色が気になる方は担当の先生に相談してみてください。
ホワイトニングの症例を見てい方は下記をクリックしてください。