症例紹介

小児矯正 咬合誘導

矯正治療に多くの治療法があります。

ゴールは一緒なのですが、目的までの方法が異なることがあります。

そのひとつとして、小児矯正、咬合誘導というものがあります。

小児矯正とは、成長期における、歯並び・かみ合わせ・顎骨の成長を正常な状態に誘導する「咬合誘導」と呼ばれる治療です。

成長する力を利用して、歯がきちんと並ぶスペースを確保するために行います。

そのため、骨格の成長・変化が期待できない成人の矯正と違い、上下の顎の骨の位置関係を改善することができます。

成長期にある子ども、つまり乳歯から永久歯に生え替わるような時期というのは、矯正治療を始めるのに最適な時期と言えます。

また、顎や歯列の発育を正常に導きますので、その後、成人矯正が必要になったときに、抜歯などを回避する可能性を高め、

治療が簡単に終わる上、虫歯や歯周病のリスクを減らすことも期待できます。

お子さまのお口の中の状況や、顎・身体の成長をしっかり見極め、適切な時期に適切な咬合誘導治療を受けるのが望ましいです。

欠点として、

小児矯正(咬合誘導治療)は万能ではありません。

ですので、どうしても成人矯正が必要になる場合があります。

ですが、小児矯正を事前に受けた事により成人矯正の治療内容が部分的・もしくは簡単になり、身体への負担も少なくなります。

また、受け口の治療など様々な影響や限界があるため、

将来的に顎変形症といった外科的矯正治療をする場合もありますが、小児矯正の効果により治療内容が簡単になることに間違いはありません。

担当の先生とよく相談の上決めていきましょう。

 


Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/tdmlabo/yamanouchi-dc.com/public_html/wp-content/themes/dt17nn/single-case.php on line 176

関連記事

PAGE TOP