症例紹介

歯周病治療 歯周組織再生治療 リグロス

宇都宮の歯周病専門医 やまのうち歯科医院の山之内です。

今回は、重症化した歯周病の方に行う歯周外科治療の中の一つ再生治療をお話ししたいと思います。

 

進行した歯周病の治療に再生治療というものがあります。

以前より、エムドゲイン療法や歯周組織再生治療GTR法という治療法がありました。

上記の治療は、自費治療や適応症が限られてしまうことが多々あります。

リグロスという薬液を使用する治療法は、成長因子を含んだ液状のものを使用する方法です。

歯に薬を塗ったり注射して骨ができるのではありません。

歯周外科と言われる、外科治療中に使用することにより効果を発揮します。

2017年から、一般歯科医にも使用できるようになりました。

内容により、保険治療内で加療ができるため

他の歯周組織再生治療より使用頻度が多くなっている感があります。

痛みがないからといって放っておくと、歯周病が進行してしまいます。

以前、歯周病だと言われて方も諦めないでください。

悪くなってから治療すると、期間がかかり大掛かりな治療になることがあります。

痛い治療が嫌な方ほど、早めの予防をおすすめします。

適応症は、

歯石除去や歯ブラシによる歯周病治療を行い改善しない部位、歯を支える骨が一部ダメージ受けている部位に行います。

あまり進行しすぎる部位には、適応症にはなりません。

 

利点としては、

すべてではありませんが、保険治療でできる歯周病の再生治療です。

条件によっては、かなり回復できる治療法です。

 

欠点としては、

術後腫れることがあります(数日程度で焼失します)。

歯周外科治療が必要ななります。

インプラントや歯周病治療以外には保険治療はできません。

まだ、長期症例が少ないことがあげられます。

 

歯周病は、痛みが出にくい病気です。

むし歯が少なくても、歯周病になるリスクがある方がいらっしゃいます。

歯ブラシしたとき、歯肉から出血が出ることがある場合、

歯肉に炎症があるので、心配な方はかかりつけの歯医者に診てもらってはいかがでしょうか?

 

そのほかの歯周組織再生治療の症例を見たい方は、下記をクリックしてください。

歯周組織再生治療3 リグロス

 

関連記事

PAGE TOP