かみ合わせ むし歯治療 インプラント ジルコニア ホワイトニング 予防治療
2023年06月24日

50代女性 「左上の前歯がぐらぐらする」 インプラント治療の症例

上の前歯のインプラント治療です。

主訴 失った歯の部分を咬めるようにしたい。
治療内容 インプラント治療により失った歯の部分を回復
治療期間 インプラント治療により約5カ月でかぶせ物まで完成
治療費用 白いかぶせ物(上部構造) 220,000円×1歯=220,000円
インプラント体 110,000円×1本=110,000円
診査診断料、歯の状態を3次元で解析できるCT撮影費用込になります。
330,000円
インプラント治療の保証:インプラント体10年・インプラント上部構造5年(ただし、定期的な検診を受けていただく必要があります)

栃木県宇都宮市兵庫塚町の歯医者 やまのうち歯科医院の山之内です。

50代女性「上の前歯がぐらぐらする」

インプラント治療の症例
ご相談内容
上の前歯がぐらぐらしているので見てほしい。
拝見したところ、ご相談の通り右上の前歯がぐらぐらして、取れそうになっていることが認められました。
原因は、歯ぎしり食いしばり等による、過剰なかみ合わせの外傷により負担がかかり、歯が割れて取れそうになっていることが考えられます。
痛みはあまりないとのことでしたが、噛むと歯が揺れるのでいつとれるか心配とのことでした。
患者さんに合わせいくつかの提案をいたしました。
当院では、何でもかんでもインプラントとという考えはしません。
残せる歯は可能な限り保存し、お口の環境が増悪しないように考えています。
私がいいと思った治療も、患者さんがいいと思わなければうまくいかないと思っています。
そのため、患者さんにしっかり説明し、また患者さんが希望されていても状況によっては、治療をすることを拒否することもあります。
その治療が、患者さんのためにならなければ、ご本人が希望されても行わないことがあります。
今さえよければいいという治療は、やまのうち歯科医院はやりません。
患者さんのお口の健康を鑑みて治療を立てるようにしています。
そのため、健康被害を与えるようなご要望に応えられないことがありますのでご了承ください。

治療計画として、以下のような提案を行いました。
①経過観察:歯根破折をしているので、抜いて接着するという方法がありますが、歯牙周囲組織で歯槽骨まで一部吸収しているため、抜きたくない場合は積極的な治療は抜歯鹿行うことができません。
また、全身状態が不良ですと抜歯が出いないことがありますので、その際は経過観察をすることもあります。
②インプラント治療:抜歯した後、抜いたところが安定したところで骨の中にインプラントと呼ばれる人工歯根を入れる方法です。
歯と同様に使用することができますが、外科治療が必要であり、患者さんに適応していなければ行わないこともあります。
③ブリッジ:抜歯後、抜歯窩が治癒した後前後の歯を削り、型どりを行い被せ物を行う方法です。
咬めるようになりますが、前後の歯を大きく削る必要があり、残っている歯に負担がかかる治療法です。
ほかに入れ歯もあるのですが、見える場所なので今回は治療計画に入れませんでした。
上記で書いたように、歯の破折が根の先まで進行していたので、積極的に治療しても長期保存は困難と考えました。
入れ歯は望んでおらず、ブリッジにして前後の歯を大きく削るのは避けたいとのことなので、
②のインプラント治療になりました。
治療時間は、症例や本数によって変わりますが、本症例のインプラント治療時間は、40分程度でした。
痛みは治療後、痛み止めを数日服用する程度とのことでした。
治療内容や全身状態により、術後腫れたり痛みが続くことがあります。
治療後、数十年たつと患者さんが病気になったり投薬によりインプラントの予後が悪くなることがあります。
しかし、定期的な予防治療により、インプラントの予後をよくすることはできます。

本症例の治療期間は8ヶ月です。
金額は、右下1本1本30万(税込33万)
計 33万円となりました。

本症例はインプラント埋入6ヶ月後、キャップを入れ、型取り、試適、セットという流れになります。
インプラント埋入については、骨が足りないところは骨造成を行うようにしています。
日本人の顎の骨は薄い骨が多く認められ、多くの場合骨の造成が必要になることがほとんどです。
骨造成は、やまのうち歯科医院では治療代に含まれていますので、あとで金額が増えることはありませんので心配しないでください。
骨が足りなかったからと言って、治療後に骨造成代を追加請求する歯科医院がいるようですが、それはその先生の診断ができていなかったので、前もっていただくならわかりますが思ったより骨がないので金額を増やすのはいかがなものでしょう?
先生の考え方なので、患者さんがそれで納得しているのなら問題ないと思います。
私の知り合いにはいませんが、インプラントがうまくくっつかなかったら、再治療の際、インプラント代をいただくところもあるようです。
もちろん術後10年以上たって、悪くなったから再治療することはありますし、天然歯でも、虫歯や歯周病に罹患して治療しますから、インプラントも治療が必要なことはあります。
なので、しっかり定期検診を受けてください。
インプラント治療は、歯がない部分に行う治療の一つです。
自分の歯のように使用することができますが、歯周病になる可能性があります。
治療を受けても、しっかり歯ブラシ等を行い定期検診を必ず受けてください。

ほかの症例を見たい方は下記をクリックしてください。 
下の奥歯が欠損した時の治療 インプラント治療

やまのうち歯科医院

  • 〒321-0156
    栃木県宇都宮市兵庫塚町9-1
    プレステージみどり野1F
  • 028-612-8660
診療時間
9:00 - 12:00
14:00 - 19:00
【休診日】木曜、日曜、祝日
※祝日の週の木曜日は診療
= 14:00 - 17:00

アクセス

  • 安塚街道のヨークベニマル、しまむらが目印
  • JR雀宮駅・東武西川田駅よりバス
    みやバス系統さつき団地 雀宮駅~さつき団地~西川田駅東口
    「みどりの一丁目北」下車 徒歩1分
  • 駐車場:8台
初診の方 初診の方
WEB予約 WEB予約
電話予約 電話予約
価格表 価格表