コラム
2025年03月17日

歯周病について 学術的観点から

栃木県宇都宮市兵庫塚町の歯医者 やまのうち歯科医院の山之内です。

前回は歯周病について簡単に書いていきました。
今回は、歯周病について日本で歯周病がどのような割合で罹患しているかを書いていきました。

歯科の2大疾患とされる歯周病およびう蝕は、その発症や進行により歯の喪失が生じると、口腔機能障害を引き起こし、歯や口腔の健康のみならず、全身の健康にも悪影響を及ぼすといわれています。
また、歯や口腔の健康を保つことは、単に食物を摂取・咀嚼するだけでなく、食事や会話を楽しむなど生涯豊かな生活を送るための基礎となるものです。
高齢者に高齢者においても歯の喪失が10歯以下であれば食生活に大きな支障が生じないことから、生涯を通じて自分の歯で好きなものをおいしく食べ、生き生きとした会話や笑顔をもち続けるために、80歳になっても20歯以上の自分の歯を保とうとする「8020運動」が提唱・推進されています。
国民の口腔衛生に対する意識の向上と歯科医療従事者(歯科医師、歯科衛生士など)の努力の結果、平成17年度には80歳で20歯以上の歯を有する者の割合は初めて20%を超え、平成23年度では38.3%、平成28年では51.2%となり平均歯数は約15.3歯となりました。
「健康日本21」における歯の喪失防止の目標は、「8020達成者を20%以上に、6024達成者を50%以上にする」であることから、その目標は達成できたことになります。
しかし、一方で4mm以上の歯周ポケットを有する高齢者の割合は増加しています。
残存歯数が増えればもちろん歯周病に罹患する歯も増えるのは当然ですが、健康寿命を長くすることが言われている昨今、お口の健康寿命も長くさせる必要があります。
現在、わが国は世界有数の長寿国であるが、80歳前後の高齢者の残存歯数をみると、決して高い数値とはいえないのが現状です。
「国別年代別残存歯数」や「歯科疾患実態調査」でわかるように、中高年以降、急速に歯を失う傾向がありります。
さらに、わが国の歯周病の有病率は他の疾患に類をみないほど高く、社会および国民に与える影響はきわめて大であり、歯周病の治療および予防への取り組みは今後の重要な課題となっています。
1)歯周病の定義とは
歯周病は歯周疾患ともよばれ、歯肉病変と歯周炎とに大別されています。
歯周病は非プラーク性歯肉疾患を除き、歯周病原細菌によって引き起こされる感染性炎症性疾患であり、歯肉、セメント質、歯根膜および歯槽骨よりなる歯周組織に起こる疾患をいいます。
さらに、歯周病には上記疾患の他に壊死性歯周疾患、歯周組織の膿瘍、歯周-歯内病変、歯肉退縮および強い咬合力や異常な力によって引き起こされる咬合性外傷が含まれています。
ただし歯髄疾患の結果として起こる根尖性歯周炎および歯周組織を破壊する新生物(悪性腫瘍など)は含まれていません。
近年、歯周病は生活習慣病として位置づけられ、食習慣、歯磨き習慣、喫煙、さらに糖尿病など
の全身性疾患との関連性(歯周病が全身の健康にも影響を与える:ペリオドンタルメディシン)が
示唆されており、歯科医療従事者による保健指導の重要性が示されるようになっています。
患者個人の生活習慣の改善、自助努力、さらには医療連携(全身性疾患など)などが必要な疾患です。
2)歯周病の罹患状態
「平成28年歯科疾患実態調査」によると、4mm以上の歯周ポケットを有する者の割合は年齢が
高くなるにつれて増加し、45~49歳の年齢階級層で約50%、65~74歳では約57%を上昇の傾向がみられています。
とくに残存歯数の増加とともに高齢者において4mm以上の歯周ポケットを有する者の増加が著しく目立っています。
また、歯肉出血を有する者の割合は15~29歳では30%を超え、30歳を過ぎると40%を超得てしまっています。
若年期から歯周病に対する予防、あるいは重症化予防を行うことが今後さらに求められています。
そのため、日本歯周病学会では、啓蒙活動としてにゃんかむちゅうユーチューブ動画をアップしています。
お子さんでも見やすいようにアニメタッチで分かりやすく説明している動画です。
有名な声優さんが主演されているので見てくださいね。

やまのうち歯科医院をもっと知りたいという方は、下記を見てください。
LINEはこちら

以下はホームページ、インスタ、X、ユーチューブもたまに挙げていますので興味がある方は見てください。
HP https://yamanouchi-dc.com/
インスタグラム やまのうち歯科医院
X やまのうち歯科医院
ユーチューブ 宇都宮市兵庫塚町の歯医者
やまのうち歯科医院では、患者さんをお待たせしないよう、ご予約制とさせて頂いております。
当日のご予約が埋まってしまっている場合でも、随時急患様はお受けしておりますので、ご来院の前に一度お電話ください。
又、ホームページからWEBでの予約も24時間受け付けております。
是非、ご利用ください

栃木県宇都宮市兵庫塚町9-1プレステージみどり野1F

やまのうち歯科医院

  • 〒321-0156
    栃木県宇都宮市兵庫塚町9-1
    プレステージみどり野1F
  • 028-612-8660
診療時間
9:00 - 12:00
14:00 - 19:00
【休診日】木曜、日曜、祝日
※祝日の週の木曜日は診療
= 14:00 - 17:00

アクセス

  • 安塚街道のヨークベニマル、しまむらが目印
  • JR雀宮駅・東武西川田駅よりバス
    みやバス系統さつき団地 雀宮駅~さつき団地~西川田駅東口
    「みどりの一丁目北」下車 徒歩1分
  • 駐車場:8台
初診の方 初診の方
WEB予約 WEB予約
電話予約 電話予約
価格表 価格表