親知らずは絶対に抜くべき?─80%が虫歯や歯周病になる理由と抜歯時期を解説!
栃木県宇都宮市兵庫塚町の歯医者 やまのうち歯科医院の山之内です。
よく質問されることの一つとして親知らずが挙げられます。
今回は、その親知らずについて書いていきたいと思います。
「親知らずって抜かなきゃダメですか?」
歯科医院でよくあるご質問のひとつがこの問いです。
親知らず(智歯)は、ほかの永久歯とは違い、20歳前後で生えてくる最後の歯。
ですが、すべての人が親知らずを問題なく使えるわけではありません。
むしろ「抜歯をおすすめします」とお伝えするケースが多いのが実情です。
なぜ、親知らずは抜いた方がいいのでしょうか?
今回は、エビデンス(科学的根拠)を元に、その理由とタイミングについてわかりやすく解説します。
【結論】抜かないと80%の確率でトラブルに…
ズバリ結論からお伝えすると…
親知らずを抜かずに放置した場合、80%以上の確率で虫歯や歯周病になります。
以下のようなリスクがあります。
- 激しい痛みで眠れなくなる(智歯周囲炎)
- 隣の健康な歯に悪影響を与え、最悪抜歯が必要になる
- 炎症が慢性化して顎関節や全身にも影響を与えるケースも
それでは、どんな親知らずにリスクがあるのでしょうか?
【要注意】こんな親知らずはトラブルの元!
以下の3つの条件に当てはまる方は、要注意です:
- 真っ直ぐ生えていない(斜め・横向き)
- 噛んでいない(中途半端に出てきている)
- 25歳以上でまだ抜いていない
この3つが揃っている場合は、高確率で将来トラブルが起こる可能性があります。
【エビデンス紹介】なぜ抜く必要があるのか?
では、科学的根拠(論文)に基づいて、その理由を詳しく見てみましょう。
■ 中高年では77%が虫歯・歯周病に(Fisher, 2010)
横向きや斜めに生えている親知らずを持つ中高年の77%が虫歯または歯周病になっていたという報告があります。
■ 59%の親知らずが歯周病で抜歯に(Carmichael, 1992)
親知らずの歯周ポケットが5mm以上になるケースが59%を占め、抜歯に至る例が多かったことがわかっています。
■ 25歳以降は炎症のリスクが2倍(Balkey, 2002)
25歳を超えると炎症の発症リスクが倍になるとされており、若いうちに抜くほうが安全性も高いといえます。
■ 35歳を超えると隣の歯が吸収されることも(Wang, 2017)
親知らずの圧力により、**隣の健康な歯の根が吸収される(吸収性病変)**という恐ろしい結果が起きることもあります。
【おすすめの抜歯タイミング】25歳以下がベスト!
上記のエビデンスを踏まえると、親知らずは25歳までに抜歯することをおすすめします。
特に以下の条件が揃う場合は、迷わず歯科医師に相談してください:
- 親知らずがまっすぐではない
- 上の歯と噛み合っていない
- 口臭や奥歯の違和感を感じる
- 歯ぐきが腫れたことがある
【例外もあります】こんな場合は抜かなくてOK
一方、以下のような条件に当てはまる方は、必ずしも抜く必要はありません。
- 親知らずがまっすぐ生えている
- 上下の歯で正常に噛み合っている
- 歯磨きなど清掃がしっかりできる状態
このようなケースでは、「機能している親知らず」として残す判断もあります。ただし、定期的な経過観察は必須です。
【抜歯は痛い?】治療の流れと術後の注意点
「親知らずを抜くのは痛いって聞くけど…」と不安に感じる方も多いですよね。
■ 抜歯時の痛み
- 炎症があると麻酔が効きづらい場合もあります。
- 抜くときはきちんと麻酔をしますので、痛みはほとんどありません。
- 不安な方は「痛みに弱い」ことをあらかじめ医師に伝えましょう。
■ 抜歯後の痛み
- 術後2〜3日が痛みのピークになります。
- 平均的には1週間程度で痛みは落ち着きます。
- 痛み止めを処方されるので、自己判断で飲みましょう。
【まとめ】親知らずは早めに相談を!
親知らずは放置すると高確率でトラブルの元になります。以下のポイントをおさえておきましょう:
- 80%以上が虫歯や歯周病になる
- 25歳までに抜歯するのがベスト
- リスクの高い歯は早めに抜く
- 痛みが不安な方も、今は麻酔や術後ケアが進んでいるので安心
気になる方は、お近くの歯科医院にぜひ一度ご相談を。
やまのうち歯科医院では…
当院では、
痛みや不安に配慮した対応を心がけていますので、まずはカウンセリングだけでもお気軽に連絡ください。
当院ではLINEにて診療日をお知らせしております。
LINEはこちら

https://lin.ee/QHVUu4l
以下はホームページ、インスタ、X、ユーチューブもたまに挙げていますので興味がある方は見てください。
HP https://yamanouchi-dc.com/
インスタグラム やまのうち歯科医院
X やまのうち歯科医院
ユーチューブ 宇都宮市兵庫塚町の歯医者
やまのうち歯科医院では、患者さんをお待たせしないよう、ご予約制とさせて頂いております。
当日のご予約が埋まってしまっている場合でも、随時急患様はお受けしておりますので、ご来院の前に一度お電話ください。
又、ホームページからWEBでの予約も24時間受け付けております。
是非、ご利用ください
栃木県宇都宮市兵庫塚町9-1プレステージみどり野1F やまのうち歯科医院 山之内文彦
TEL 028-612-8660