コラム 歯医者
2025年03月29日

自分に合った歯科医院、選べていますか?

歯科医院を選ぶとき、何を重視していますか?「とにかく早く治療を終えたい」「痛みをすぐに取ってほしい」それとも…「しっかり説明を受けて納得した上で治療し...
コラム 歯周病
2025年03月24日

「ペリオな会」に参加!歯周病治療について学びました

先日、歯周病専門医が集まる「ペリオな会」に参加してきました!歯周病は単なる歯ぐきの病気ではなく、全身の健康にも影響を及ぼす重要な疾患です。今回の講習会...
歯医者
2025年03月18日

飲まない方がいい薬?

お医者さんが絶対飲まない薬は、座薬だと思います。そんなの飲む奴いないと思われますが、実際にいらっしゃたので書いていきます。坐薬の種類にもよりますが、や...
歯医者
2025年03月17日

口腔機能低下症ってナニ?

口腔機能低下症とは?(簡単に解説!) 口腔機能低下症(こうくうきのうていかしょう)とは、「口の働きが弱くなる状態」のことです。食べる・話す・飲み込む・...
酸蝕歯
2025年03月14日

酸蝕歯 3月4日は酸蝕歯の日

3月4日は「酸蝕歯(さんしょくし)」の日 「3(さん)4(し)」の語呂合わせ から、3月4日は「酸蝕歯の日」 とされています。れは、歯が酸によって溶け...
営業時間 歯医者
2025年03月08日

ご卒業おめでとうございます。

3月6日、宇都宮歯科衛生士専門学校の謝恩会に行ってきました。皆さん、3年間お疲れさまでした。 🌸 新たな旅立ち、おめでとうございます!...
歯周病
2025年03月05日

歯周病治療を受けている糖尿病患者さんは人工透析への移行リスクが低い

約10万人の糖尿病患者の追跡データを分析した結果、歯周病治療で歯科受診をしている人では、歯科受診をしていない人と比較して、人工透析に移行するリスクが3...
歯医者
2025年02月28日

歯科治療前のうがい

歯科治療前にうがいを行うことには、感染予防や治療の精度向上などの重要な役割があります。以下に、主な意義を書いてみました。 1. 口腔内の細菌や汚れの除...
インプラント治療 歯医者
2025年02月21日

インプラント学会に行ってきました。

2月9日にインプラント学会関東・甲信越支部 学術大会に行ってきました。歯科学会でも多くの会員がいる一つなので非常に多くの歯科医師、歯科衛生士、技工士が...

やまのうち歯科医院

  • 〒321-0156
    栃木県宇都宮市兵庫塚町9-1
    プレステージみどり野1F
  • 028-612-8660
診療時間
9:00 - 12:00
14:00 - 19:00
【休診日】木曜、日曜、祝日
※祝日の週の木曜日は診療
= 14:00 - 17:00

アクセス

  • 安塚街道のヨークベニマル、しまむらが目印
  • JR雀宮駅・東武西川田駅よりバス
    みやバス系統さつき団地 雀宮駅~さつき団地~西川田駅東口
    「みどりの一丁目北」下車 徒歩1分
  • 駐車場:8台
初診の方 初診の方
WEB予約 WEB予約
電話予約 電話予約
価格表 価格表