右下奥歯のインプラント治療(50代女性)
右下の奥歯が欠損しており、以前は入れ歯を使用されていましたが、違和感が強く長く使えなかったとのことでした。
そのままの状態が続いたため、上の歯が下方向に伸びてきており、今後さらに進行すると下の歯ぐきにまで達する可能性がありました。
患者さんにはいくつかの治療法をご提案しました。
① 入れ歯
② インプラント治療
入れ歯はご希望されず、「しっかり噛める方法を」とのことで、インプラント治療を選択されました。
インプラント手術時間はおよそ50分程度。
術後は数日間、痛み止めを服用する程度の軽度な痛みで経過も良好でした。
治療期間は約5ヶ月間。
右下にインプラント2本、被せ物3本を装着し、
総額は約90万円(税込)でした。
治療の流れ:
インプラント埋入 → 3ヶ月後キャップ装着 → 型取り → 試適 → セット
インプラントは「歯がない部分に人工歯根を埋めて、再び噛めるようにする治療」です。
見た目も自然で、自分の歯のように使うことができますが、歯周病(インプラント周囲炎)になるリスクもあります。
治療後は、日々の歯ブラシと定期的なメンテナンスがとても大切です。
長く健康な状態を保つため、ぜひ定期検診を続けていきましょう。