コラム
2025年10月06日
歯は、人生のパートナー
一緒に、ずっと元気に歩んでいけるように整えていきましょう。 私たちが生まれてから最後の時を迎えるまで、歯は常に生活と共にあります。食事を楽しむこと、言...
コラム
2025年09月29日
🦷 10月の診療日についてのお知らせ 🦷
やまのうち歯科医院より、10月の診療スケジュールをお知らせいたします。 休診日 秋は美味しい食べ物が増える季節です。よく噛んで食べられるように、歯の健...
インプラント治療
コラム
歯医者
2025年09月22日
旅行中の歯ブラシ忘れにご注意ください
楽しい旅行や出張のときに、つい忘れがちなのが「歯ブラシ」です。ホテルに備え付けの簡易的な歯ブラシでは、普段のようにしっかりと磨けないこともあります。歯...
コラム
2025年09月18日
やまのうち歯科医院の理念
やまのうち歯科医院は、栃木県宇都宮市に位置し、日本歯周病学会認定の歯周病専門医指導医である山之内文彦院長が率いる歯科医院です。当院は、患者様一人ひとり...
コラム
歯医者
歯周病
2025年09月08日
日本歯周病学会指導医
「指導医」とは?歯周病の専門医の中でも、学会が認めた教育・臨床経験を持ち、若手歯科医師や歯科衛生士に指導できる立場にある、全国でも限られた歯科医師にの...
コラム
2025年08月25日
障害のある方への歯科医療と、院内バリアフリー対応について
〜栃木歯の健康センターでの出向経験を通じて〜 当院では、障害のある方や高齢の方、小さなお子さんなど、すべての患者さまが安心して通える歯科医院を目指して...
コラム
歯医者
2025年08月04日
親知らずを抜くと顔がスリムになるのか?
本研究は、18〜30歳の成人を対象に、親知らず抜歯後の顔面軟組織・硬組織の体積変化を3Dスキャン(構造化光スキャン)とCBCTを用いて分析しています。...
コラム
2025年07月28日
歯科処置と日常口腔ケアにおける菌血症リスク
感染性心内膜炎の予防のための抗菌薬予防投与の推奨は、歯科処置による菌血症の研究に一部基づいているが、歯磨きの方がより大きな脅威となる可能性がある。本研...
コラム
2025年07月22日
あなたも目指そう!8020達成のこつ
みなさんは「8020運動」をご存じですか?これは「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動で、厚生労働省と日本歯科医師会が推進しています...