コラム
2025年04月28日
歯周病学の名教授・退官記念パーティーに参加して感じたこと
歯周病学の教授の退官記念パーティー に参加しました。長年にわたり歯科医療の発展に貢献され、多くの歯科医師を育ててこられた先生のご退官を祝う場に立ち会え...
コラム
2025年04月21日
痛かったら手を上げてくださいね
私たち歯科医院では、治療中に痛みや違和感があったときの合図として「痛かったら手を上げてくださいね」とお声がけしています。 でも、先日ちょっと驚いたニュ...
インプラント治療
コラム
2025年04月14日
インプラント治療を支える歯科材料について研修してきました
インプラント治療の成功には、患者さんのケアだけでなく、使用される「材料」や「技術」が極めて重要です。さいたまインプラント研修会代一回目では、歯科理工学...
インプラント治療
コラム
2025年04月08日
若くして歯がなくなってしまった方
若くして歯がなくなってしまった方はいらっしゃいます。 失ってしまった理由には様々な原因があり、先天的に無かった方、虫歯でなくなった方、歯周病で歯がなく...
コラム
2025年04月04日
4月4日は、何の日?
4月4日は「歯周病予防デー」―大切な歯を守るために 4月4日は「歯周病予防デー」です。歯周病は自覚症状が少なく、気づかないうちに進行する怖い病気。放置...
コラム
歯医者
2025年03月29日
自分に合った歯科医院、選べていますか?
歯科医院を選ぶとき、何を重視していますか?「とにかく早く治療を終えたい」「痛みをすぐに取ってほしい」それとも…「しっかり説明を受けて納得した上で治療し...
コラム
歯周病
2025年03月24日
「ペリオな会」に参加!歯周病治療について学びました
先日、歯周病専門医が集まる「ペリオな会」に参加してきました!歯周病は単なる歯ぐきの病気ではなく、全身の健康にも影響を及ぼす重要な疾患です。今回の講習会...