コラム
2023年04月24日

歯周病治療 再生治療 MIST法

栃木県宇都宮市兵庫塚町の歯医者 やまのうち歯科医院の山之内です。

骨内欠損の再生治療におけるエナメルマトリックス誘導体を用いた低侵襲外科技術について、歯周病罹患を改善させるアプローチ法についてを書いてきます。

この研究は、外科的アプローチ (低侵襲手術法、MIST) を説明し、分離された深部骨内の治療におけるエナメル マトリックス誘導体 (EMD) の適用に関連する臨床的結果と患者の認識を評価するために実施されました。

13 人の患者の 13 の深い孤立した骨内欠損に MIST を用いて外科的に行っています。
この技術は、外科的外傷を軽減し、フラップの安定性を高めるために、近遠心フラップの拡張と歯肉頂を保護するように設計されています。
欠損関連乳頭の切開は、乳頭保存技術の原則に従って行っています。
創面切除した歯根表面にEMDを適用しています。
フラップの安定した一次閉鎖は、マットレス縫合で行われています。
手術は、手術用顕微鏡と顕微手術器具を使用して行われました。
臨床検査は、ベースライン時と1年後に調査されました。
術中および術後の患者の知覚も記録されました。

結果として、初期の創傷治癒は順調とのことです。
1 週目に小さな創傷裂開を伴う 1 つの部位を除いて、すべての部位で一次創傷閉鎖が得られ維持されました。
浮腫や血腫は認められませんでした。
患者は術後の痛みを訴えませんでした。

3 人の患者は、術後 2 日間わずかな不快感を経験しました。
1 年間の臨床的付着レベル (CAL) の増加は 4.8+/-1.9 mm でした。
欠損の 1 年間の回復率は 88.7+/-20.7% でした。
プローブ深さ (PD) は 2.9+/-0.8 mm でした。
ベースラインと 1 年間の CAL および PD の差は、臨床的にも統計的にも有意差がありました (p<0.0001)。
ベースラインと 1 年の間で、歯肉退縮の 0.1+/-0.9 mm の増加が認められました(p=0.39)。

結論として、この研究では、EMD に関連する MIST が患者の罹患率を制限しながら優れた臨床的改善をもたらしたことを示しています。
創傷面を最小限度にすることで、歯肉や歯周組織に対する侵襲を最小限にすることから、創傷治癒は早いのではないかと思われます。
患者さんに対する侵襲も少なくても済むという点はいいかもしれません。
あとは、かかる時間と正確さになりますが、時間はかかってしまうと思います。
マイクロスコープを使用しないとここまで小さい侵襲だと肉眼で確認するのは困難かと思います。
もちろんマイクロスコープを使用すれば、精度は高くなりますが、時間はかかってしまうと思われます。
特に特殊な治療法ではないので、修練すれば取得できる方法かと思います。

その他の研究ではこのようなものもあります。

エナメル マトリックス誘導体 (EMD) の治療における適用に関連する「低侵襲手術法」 (MIST) の臨床成績と術中および術後の罹患率を評価したものです。

1 回の外科手術で複数の深い骨内欠損に対して行っています。
20 人の患者 (2 つの欠陥/患者) の 44 の深い骨内欠損に MIST を用いて外科的にアクセスしました。
この技術は、外科的外傷を軽減し、フラップの安定性を高めるために、近遠心フラップの伸張と先端フラップの反射を制限するように設計されています。
欠損関連乳頭の切開は、乳頭保存技術の原則に従って行いました。
EMD は、創傷清拭および乾燥した歯根表面に適用されました。

フラップの安定した一次閉鎖は、変更された内部マットレス縫合糸で得られました。
手術は、手術用顕微鏡と顕微手術器具を使用して行われました。

臨床転帰は、ベースライン時と 1 年時に収集されました。
術中および術後の罹患率を評価しています。

結果として、1 年間の臨床的愛着レベル (CAL) の増加は 4.4±1.4 mm (ベースラインと比較して p<0.0001) でした。
この研究の結果は、両方で統計的に有意な差がないことを示しました
治療後12ヶ月の平均臨床およびX線写真パラメータ。
MINST グループでは、ポケットの深さの減少は 4.0 mm、CAL の増加は 3.5 mm でした。
MINST + EMDで
グループで観察された治療結果は、それぞれ 4.2 mm と 3.4 mm でした。
レントゲン写真の測定では、MINST および
MINST + EMD グループでは 1.8 mm。
臨床に関しては、EMD の適用により、12 か月の追跡調査で PD ≥ 5 mm の残存ポケットが大幅に減少したことは注目に値します。
MINST 対 MINST + EMD グループの 16.6%。

この研究の結果は、両方で統計的に有意な差がないことを示しました
治療後12ヶ月の平均臨床およびX線写真パラメータ。
MINST グループでは、ポケットの深さの減少は 4.0 mm、CAL の増加は 3.5 mm でした。
MINST + EMDで
グループで観察された治療結果は、それぞれ 4.2 mm と 3.4 mm でした。
レントゲン写真の測定では、MINST および
MINST + EMD グループでは 1.8 mm。
臨床転帰に関しては、EMD の適用が以下につながったことは注目に値します。
12 か月の追跡調査で PD ≥ 5 mm の残存ポケットが有意に少ない 傾向があります。
MINST 対 MINST + EMD グループ。
さらに、ポケット閉鎖 (PD ≤ 4 mm
BoP なし) は、MINST + EMD グループのより多くの骨欠損でも達成されました。
MINST グループ (77.8% 対 55.6% の部位)、特にベースラインの PD ≤ 8 mm の部位(92.3% 対 69.2%)。
この研究では、新しい治療結果も評価しました。

このパラメータは、臨床結果の組み合わせで構成され、成功した治療結果 (PD ≤ 4 mm および CAL gain ≥ 3 mm)。
1年間の成果
成功した COM の数の増加を示しました。 
EMDの適用で観察されたポケットの減少とポケットの閉鎖の強化EMD が最初の非外科的治療中に適用された他の研究でも報告されています。
より少ない数のEMDが適用された3か月で、残存PPD≧6mmの症例が観察されました。
非外科的治療との併用
MINST のもう 1 つの利点は、治療期間の短縮です。
発表された研究によると、MINST への適用は外科的治療よりも長くなりませんでした。

セッションですが、保守的なスケーリングとルート プレーニング セッション以上のものです。
MINSTの時間は 29.15 分であると述べ、Aimetti らMINST グループの持続時間は23.5分と報告されています。
結果は類似してました。

Anoixiadou らのトライアルでは、 MIST グループは 22.5 分以内に治療され、MIST + EMD グループは 25.3 分でした。
結論
最近のネットワークメタアナリシスで報告されているように、最良の治療法であると述べています。
しかし、低侵襲非外科手術と低侵襲手術の最近の比較技術は、有無にかかわらず、両方のアプローチで同様の好ましい結果を示しています。
生物製剤の追加適用について
前述のメタ分析の著者は、議論の中で、CAL ゲインに関する臨床的な違いについてコメントしています。

MINST 手順と MIS 手順の差は小さく、大幅に高いMIS 手順のための治療椅子の時間、調査するにはさらなる調査が必要と述べています。
費用便益比 MISTとMINSTについて
MINSTの適用により、軟組織および硬組織の外傷が最小限に抑えられより良い結果が得られます。
従来のスケーリングやルートプレーニングと比較した治療成績。 歯肉の構造が維持され、その領域の安定性が維持されより良い血栓形成が促進されます
そのため、治癒能力が高められると考えられる。
非外科的歯周治療は、2000 年代初頭から複数の分野で研究されています。
良好な結果にもかかわらず、EMDの追加複合結果では、MINST 手順は有意な結果にしないようでした。
これらの研究では、最小限度の切開で治療のMIST、MINST治療をすることにより良好な結果が得られることがわかりました。
切開を最小限度にすることにより、より精密な操作が必要になりますね。
そのほかにも、特殊な切開を行うマイクロスコープを使用した歯周外科法もありますが、技術の習得がかなり必要な方法です。
また、機会があれば書いていきたいと思います。

マニアックな話ですが、歯周病の分類が変わり学会でも以前とは異なる診断名になりました。
皆さまが受ける保険治療は変わりませんので、学会に所属している方や歯周病に興味がある歯科医師の方向けです。
歯周病の分類 名称の変更

やまのうち歯科医院

  • 〒321-0156
    栃木県宇都宮市兵庫塚町9-1
    プレステージみどり野1F
  • 028-612-8660
診療時間
9:00 - 12:00
14:00 - 19:00
【休診日】木曜、日曜、祝日
※祝日の週の木曜日は診療
= 14:00 - 17:00

アクセス

  • 安塚街道のヨークベニマル、しまむらが目印
  • JR雀宮駅・東武西川田駅よりバス
    みやバス系統さつき団地 雀宮駅~さつき団地~西川田駅東口
    「みどりの一丁目北」下車 徒歩1分
  • 駐車場:8台
初診の方 初診の方
WEB予約 WEB予約
電話予約 電話予約
価格表 価格表