コラム
2021年08月02日
歯科Q&A 知覚過敏について
栃木県宇都宮市兵庫塚町の歯医者 やまのうち歯科医院の山之内です。
歯がしみるのはなぜ?歯が染みる原因について書いていきたいと思います。
やまのうち歯科医院の山之内です。
暑い日が続いていますが、皆様お元気でしょうか?
今の時期は、マスクをとるのもはばかれますし、暑いと熱中症対策で水や塩分など電解質も取らなければいけない。
こんな時には、冷たいものが飲みたくなると思います。
お口の健康維持に欠かせない定期検診ですが、歯に穴が開いてないのに歯がしみるということがあります。
むし歯や根の病気がないのに歯が痛いときは、知覚過敏かもしれません。
知覚過敏にも様々な原因があります。
〇歯周病になって歯肉が下がったことによる知覚過敏
〇歯ブラシや歯ぎしり等によって、歯が削れてしまったことによるもの
〇被せ物が入った後に歯と熱の伝導率が異なるためしみること
などがあります。
家で行える対処方法としては
歯が削らないように、余分な力をかけないで小刻みにみがく
刺激がないように、ぬるま湯で口をゆすぐ
歯みがき粉を知覚過敏予防用歯磨き粉を使用する
などがあります。
知覚過敏の治療は、すぐに改善することもありますが、基本的には長期間かかることがほとんどです。
これは、すでに歯がダメージを受けてしまっているので、生体の能力で改善するには、お口の環境が良好な状態が長期間続かないと改善しないからです。
ご自身でできることもありますが、痛みが続くときは我慢せず、お早めにご相談ください!
そのほかの知覚過敏について知りたい方は、下記のリンクをクリックしてください。